[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []
過去ログ[0005]
過去ログ
検 索
キーワード 条件 表示
【標準表示/一覧表示

タグ使用について   きよ : 2006/12/30(Sat) 21:47 No.1622
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
へへ Tambo様、おつかれさまです。
PCと携帯両方ともに、メッセージ覧内で管理側が許可したタグのみを訪問者が使えるようにしたいのですが、可能でしょうか?可能であればサポートしていただけるとありがたいです
PC
ID:rpvOvx/ALg
Re: タグ使用について   Tambo ◆Uur6CmAwso : 2006/12/31(Sun) 22:38 No.1623
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
! 前にも書いたことがありますが、なんか気持ち悪いので、タグを使えるようにするつもりはありません。
そんなわけでサポートはご容赦下さい。

やるとしたら、正規表現を使って投稿受付時に許可するタグの<と>を元に戻すことになると思います。この場合は記事修正時も考慮する必要があります。
投稿受付時よりも記事表示時に戻した方が安全かも知れません。そうすると変更箇所が多くなるので面倒になると思います。
PC
ID:YQ5FnRu7pQ
Re: タグ使用について   きよ : 2006/12/31(Sun) 23:35 No.1624
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
へへ Tambo様、お返事ありがとうございます。
タグを使えるようにすると問題があるようですね。私が無知なもので申し訳ありません。了解いたしました。

Tambo様には、今年度中大変お世話になり多謝です。今年ももう終わりますが、よいお年を
PC
ID:rpvOvx/ALg

エラーが出ます。   あつし : 2006/12/28(Thu) 20:04 No.1618
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
あしあと 素晴らしいCGIを使わせていただいております。
先日掲示板のCGIをVer.UPしてから、写真を添付しようとするとエラー(サーバーエラー)が出てしまい、添付ファイルが添付されなくなってしまいました。但し、携帯から写真を添付するとエラーは出ません。

http://www.jflnews.com/cgi-bin/bbs/yybbs.cgi?room=room1
パスワードは○○○○です。書き込んでいただいて
結構なので、もしエラーを直す方法がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

12/28 22:33 管理人による修正
PC
ID:4.1IMcMELE
Re: エラーが出ます。   Tambo ◆Uur6CmAwso : 2006/12/28(Thu) 23:59 No.1619
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
! テスト投稿させてもらいましたが、
エラーなく添付ファイルも受理されました。
http://www.jflnews.com/cgi-bin/bbs/yybbs.cgi?room=room1&mode=res&no=3906
PC
ID:YQ5FnRu7pQ
Re: エラーが出ます。   あつし : 2006/12/29(Fri) 00:03 No.1620
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
あしあと 有難うございます。

先ほどまで確かにエラーが出ていたのですが、今私もやってみると大丈夫ですね。ご迷惑をおかけいたしました。
PC
ID:4.1IMcMELE
Re: エラーが出ます。   Tambo ◆Uur6CmAwso : 2006/12/29(Fri) 00:14 No.1621
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
! うまく行くようになったのなら良かったです。
必要なくなったら、私の投稿は消しておいて下さい。

またエラーが出るようなら、次の変更をしてから投稿してみてどんなメッセージが出るか確認してみて下さい。

Rev2.1M
yyregi,cgi
20行目付近

# use CGI::Carp qw(fatalsToBrowser);
 ↓
use CGI::Carp qw(fatalsToBrowser); # ← 先頭の「#」を削除
PC
ID:YQ5FnRu7pQ
Re: エラーが出ます。   あつし : 2007/01/07(Sun) 18:58 No.1630
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
あしあと 度々スミマセン。エラーが出る事項がわかりました。

通常通り初期投稿時に添付ファイルをつける場合はエラーが出ないのですが、修正時に添付ファイルをつけようとすると、サーバーエラーが出ます。

もし理由がわかりましたら教えてくださいませ。
PC
ID:4.1IMcMELE
Re: エラーが出ます。   あつし : 2007/01/07(Sun) 19:19 No.1631  HomePage
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
あしあと No.1628の記事を見て、FTP転送して見ました。
その後、エラーは出ないですが、添付ファイルの表示がされないです。(なお修正時の添付ファイル転送時のみ。新規投稿時は問題なく添付できます)
PC
ID:4.1IMcMELE
Re: エラーが出ます。   あつし : 2007/01/07(Sun) 19:25 No.1632  HomePage
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
あしあと スミマセン、修正を間違えていました。
先ほど直りました。有難うございます。
PC
ID:4.1IMcMELE

アップロードを許可するファイル形式の追加   Toshio ◆kiSSQl4HYA : 2006/12/22(Fri) 20:24 No.1607
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
あしあと Tamboさん いつもお世話になっております。ありがとうございます。

アップロードを許可するファイル形式に「ASFファイル」を追加したいと思い、下記の様に手を加えてみたのですが、素人が他のファイル形式のパターンを真似て追加更新したので、どこか設定に不足な部分や誤っている部分があるかもしれないので、そこら辺りをご教授下さい。よろしくお願い致します。

yyini.cgi
---------
341行目内に追加
$asf,

440行目と441行目の間に追加
if ($asf == 1) { $upok .= 'asf '; }


yy_setup.cgi
------------
752行目内に追加
<>$in{'asf'}

764行目内に追加
<>$in{'asf'}


lib/upload.pl
-------------
59行目と60行目の間に追加
if ($tail =~ /video\/.*asf/i && $asf) { $tail=".asf"; $flag=1; }

90行目と91行目の間に追加
if ($fname =~ /\.asf$/i && $asf) { $tail=".asf"; $flag=1; }


lib/setup_04.pl
---------------
587行目と588行目の間に追加
<tr>
<td>ASFファイル</td>
<td>
EOM
if ($asf == 1) {
print "<input type=radio name=asf value=\"0\">許可しない\n";
print "<input type=radio name=asf value=\"1\" checked>許可する\n";
} else {
print "<input type=radio name=asf value=\"0\" checked>許可しない\n";
print "<input type=radio name=asf value=\"1\">許可する\n";
}
print <<"EOM";
</td>
</tr>
PC
ID:Vw5vMipJfM
Re: アップロードを許可するファイル形式の追加   Tambo ◆Uur6CmAwso : 2006/12/23(Sat) 17:05 No.1609
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
! 動作確認はしていませんが、
サーバを止めてしまうなどの不具合がなくて、自分の希望通り動いていれば、それでいいんじゃないかと思います。
PC
ID:YQ5FnRu7pQ
Re: アップロードを許可するファイル形式の追加   Toshio ◆kiSSQl4HYA : 2006/12/23(Sat) 19:42 No.1614
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
あしあと 希望している「.asf」の動作は確認できましたが、デフォルト状態(27個)のファイル形式に1つ追加した事で、他の動作に影響がでやしないかの不安がありました。
何か変な動きをする様な状態に陥ったら、元の状態に戻すように構えたいと思います。
ありがとうございました。
PC
ID:Vw5vMipJfM
Re: アップロードを許可するファイル形式の追加   Tambo ◆Uur6CmAwso : 2006/12/23(Sat) 21:38 No.1615
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
! 他への影響は気になるところですね。
いろいろ確認してみるしかないですね。
PC
ID:YQ5FnRu7pQ
Re: アップロードを許可するファイル形式の追加   Toshio ◆kiSSQl4HYA : 2006/12/23(Sat) 23:04 No.1616
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
あしあと 4つのファイルとも、ファイル形式の順番が同じ順番で記述されていたので、wmvとaviの間に、asfを挿入しています。
全ての形式のファイルを使っているわけでないので、全てを試せませんが、違うファイル形式を利用する場合、おかしな動作をしたら、まず、asfを追加した事を疑ってかかる様に構え様と思います。
PC
ID:Vw5vMipJfM

SoftBankでの投稿   きよ : 2006/12/20(Wed) 14:35 No.1598
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
へへ Tambo様、お疲れ様です。
SoftBank端末にて、端末側の設定でユーザーが固体識別番号の送信を任意にON、OFFできるようです。この場合ONに設定していると問題ないのですが、OFFに設定しているとアクセス制限していてもすり抜けてしまいます。そこでOFFに設定している場合は利用できないようにしたいのですが(ONにするように促す文面を表示させて)対応していただけたら嬉しいです。
PC
ID:rpvOvx/ALg
Re: SoftBankでの投稿   Tambo ◆Uur6CmAwso : 2006/12/20(Wed) 16:01 No.1599
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
! 以前のSoftBank(Vodafone)端末では、固体識別番号を送信できない物がありました。
そのため、代用になる物を取得して対処しています。その部分を無効にすれば良いんじゃないかと思います。

携帯対応YY-BOARD(改) Rev2.1(M)
yyini_tel.pl 461行目付近

e-PAD(ちょこっと改) Rev1.2
ptel.pl 405行目付近

# if (!$temp) { $temp = $ENV{'HTTP_X_JPHONE_MSNAME'}; } # ← 行頭に「#」を付ける

OFFにしている時(送信できない端末使用時を含む)のエラーメッセージは
「個体識別情報が取得できないため接続できません」
になります。
PC
ID:YQ5FnRu7pQ
Re: SoftBankでの投稿   きよ : 2006/12/22(Fri) 18:17 No.1606
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
へへ Tambo様、ご指摘の箇所を修正したのですが、症状に変化はありません。
管理画面での設定は
アクセス規制→携帯識別情報による制限→投稿拒否(DoCoMo/SBM/EZweb)にチェックを入れております。
PC
ID:rpvOvx/ALg
Re: SoftBankでの投稿   Tambo ◆Uur6CmAwso : 2006/12/23(Sat) 17:00 No.1608
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
! 管理者修正モードで個別情報には何が取得されていますか。
PC
ID:YQ5FnRu7pQ
Re: SoftBankでの投稿   きよ : 2006/12/23(Sat) 17:51 No.1610
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
へへ 端末側で通知をOFFに設定している場合には
【IP:暗号文字列//】
端末側で通知をONに設定している場合には
【IP:暗号文字列/固体識別番号/】
を取得しております。

Tambo様のサンプル板の方にも、OFF設定にした端末から投稿してみましたので、確認をお願い致します。
PC
ID:rpvOvx/ALg
Re: SoftBankでの投稿   Tambo ◆Uur6CmAwso : 2006/12/23(Sat) 18:16 No.1611
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
! その「暗号文字列」でアクセス制限できないでしょうか。
投稿してもらった情報を元に、サンプル掲示板を制限してみたので試していただけますか。
設定は「投稿拒否(DoCoMo/SBM/EZweb) 」です。
No.1599の修正はしていません。
PC
ID:YQ5FnRu7pQ
Re: SoftBankでの投稿   Tambo ◆Uur6CmAwso : 2006/12/23(Sat) 18:23 No.1612
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
! たぶんですけど・・・
この「暗号文字列」は端末側での通知がON、OFFにかかわらず送信されている情報です。
ON、OFFによってアクセス制限したいなら、次の修正で良いと思います。

No.1599と同じファイルのちょっと上の行

■修正前
$temp = $ENV{'HTTP_X_JPHONE_UID'};
$temp = undef if ( $temp eq "NULL" );

■修正後
$temp = '';
PC
ID:YQ5FnRu7pQ
Re: SoftBankでの投稿   きよ : 2006/12/23(Sat) 19:31 No.1613
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
へへ No.1611を試してみました。
端末側で通知をOFFに設定している場合には
「ERROR!ご使用の機体からは接続できません」
端末側で通知をONに設定している場合でも
「ERROR!ご使用の機体からは接続できません」
と両方ともに投稿できませんでした。

次はNo.1612を試してみて、また報告させていただきます
PC
ID:rpvOvx/ALg
Re: SoftBankでの投稿   きよ : 2006/12/24(Sun) 00:36 No.1617
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
へへ Tambo様、ありがとうございました。
No.1612の処置にて無事目的を果たす事ができました。
これでSoftBankに対しての不安が消えそうです。
PC
ID:rpvOvx/ALg
Re: SoftBankでの投稿   きよ : 2007/01/21(Sun) 17:55 No.1645
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
へへ Tambo様、おひさしぶりです。
サンプル板での、SoftBankからのファイル添付(mmf※256KB以下)投稿時に、最後の取り込みをした後、「新着メール」はありませんと表示され、添付ファイルが反映されないようです。よろしくお願いいたします。
PC
ID:rpvOvx/ALg
Re: SoftBankでの投稿   Tambo ◆Uur6CmAwso : 2007/01/21(Sun) 22:19 No.1647
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
! 報告ありがとうございます。

mmfファイル以外はどうでしょうか。
また、ご自分のサーバではどうですか。
PC
ID:YQ5FnRu7pQ
Re: SoftBankでの投稿   きよ : 2007/01/22(Mon) 23:05 No.1650
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
へへ Tambo様のサンプル掲示板にてSoftBankでのUPが昨日はできなかったのですが、今日試したら無事UPできました。どこか修正されたのでしょうか?

私の方でのUPは
http://gang.i-paradise6.jp/yy_multi_21/yybbs.cgi
DoCoMoとauからのmmfや3gpのUPはできるのですが、やはりSoftBankからのmmfファイルのUPができません。画像ファイルはUPできます。
PC
ID:rpvOvx/ALg
Re: SoftBankでの投稿   Tambo ◆Uur6CmAwso : 2007/01/23(Tue) 01:22 No.1652
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
! CGIは何もいじってないです。

一時、携帯識別情報による制限を無効にしていました。
今は、投稿拒否(DoCoMo/SBM/EZweb)に戻しています。

きよさんのサーバでは、有効になってますね。
関係ないような気がするんですが、
一度無効にして試していただけますでしょうか。
PC
ID:YQ5FnRu7pQ
Re: SoftBankでの投稿   きよ : 2007/01/25(Thu) 18:45 No.1657
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
へへ Tambo様、そうですか〜だとすると私の方の管理画面のどこかの設定に問題があるのかもですね。

携帯識別情報による制限は、無効有効に関わらず症状は変わりません

PC
ID:rpvOvx/ALg
Re: SoftBankでの投稿   Tambo ◆Uur6CmAwso : 2007/01/26(Fri) 12:46 No.1660
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
! > 携帯識別情報による制限は、無効有効に関わらず症状は変わりません

やっぱ、そうですね(^^;

また何か分かったら教えて下さい。
PC
ID:YQ5FnRu7pQ

添付ファイルのアップロードで実行エラー   Toshio ◆kiSSQl4HYA : 2006/12/19(Tue) 02:24 No.1596
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
あしあと [管理用]からの設定データ編集でファイル添付機能の「投稿受理最大サイズ」の設定箇所に「2048KB(2MB)」と一時的に設定して2MB程のファイルをアップロードしようとしたのですが、実行エラー(CGIの実行時にエラーが発生しました。)となりました。

アップロードしようとした添付ファイルは、「.mpg」の2MB弱なサイズのファイルですが、アップロードに失敗しました。
「投稿受理最大サイズ」の設定には上限があるのでしょうか?それとも、どこか設定面で不備があるのでしょうか?
お聞かせ下さい。よろしくお願い致します。
PC
ID:Vw5vMipJfM
Re: 添付ファイルのアップロードで実行エラー   Tambo ◆Uur6CmAwso : 2006/12/20(Wed) 12:27 No.1597
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
! Revはいくつでしょうか。

> 実行エラー(CGIの実行時にエラーが発生しました。)となりました。

500エラーでしょうか。
何の操作をしたらそのエラーが出ますか。
PC
ID:YQ5FnRu7pQ
Re: 添付ファイルのアップロードで実行エラー   Toshio ◆kiSSQl4HYA : 2006/12/20(Wed) 20:28 No.1600
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
あしあと Revは…

YY-BOARD v6.1
携帯対応YY-BOARD(改) Rev 2.1M
です。

CGIが実行できないって事は、error 500になるのかな?

>何の操作をしたらそのエラーが出ますか。

アップロードしたいファイル(1.81MBなFile)を「参照」から選択、「投稿する」ボタンを押した後に、アップロードする動き(■■■ )になるのですが、その後、アップロードを完了できぬまま…

実行エラー
CGIの実行時にエラーが発生しました。

なるエラーメッセージがでてしまいます。

投稿受理最大サイズの設定箇所に「100」とかですむ程度の小さなファイルなら問題なくアップロードは成功するのですが、「2048」とかに設定して大きなファイルをアップロードしようとするとうまくいかないのです。
PC
ID:Vw5vMipJfM
Re: 添付ファイルのアップロードで実行エラー   Tambo ◆Uur6CmAwso : 2006/12/20(Wed) 21:49 No.1601
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
! 「投稿受理最大サイズ」の設定時じゃなくて、記事投稿時に500エラーになるってことですね。

CGI側ではファイルサイズの上限は設けていません。
サーバの方でそう言った制限はないでしょうか。

サンプル掲示板の制限サイズを変更しました。
試していただければと思います。
PC
ID:YQ5FnRu7pQ
Re: 添付ファイルのアップロードで実行エラー   Toshio ◆kiSSQl4HYA : 2006/12/20(Wed) 22:15 No.1602
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
あしあと サンプル掲示板の方で試させていただきました。
http://vvv.ciao.jp/cgi-bin/bbs/yybbs.cgi?room=sample&mode=allno&tp=tree&
amp;no=938&top=932


2MB弱のファイルをアップロードさせていただきましたが、アップロードに成功しました。
Tamboさんがご指摘されている様に、何かの制限があってのエラーだったのかもしれません。
大きなサイズではダメというわけではないのが確認できました。
サンプル掲示板の制限サイズを変更して試させていただきありがとうございました。
PC
ID:Vw5vMipJfM
Re: 添付ファイルのアップロードで実行エラー   Toshio ◆kiSSQl4HYA : 2006/12/20(Wed) 23:12 No.1603
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
あしあと @niftyでは、2006年6月20日より、1ファイルあたりの最大サイズを100MBに制限。100MBを超えるファイルにつきましては、アップロードできませんのでご注意ください。っとありました。

2MB弱なので、okの筈なのに何故なんだろな。
試しに、ftpでファイルを転送し、ファイル名を記事番号にし、yylog.cgi内に「.mpg」(邪道ですが)としたら、使えたのですけどね。
ってな事で、まだ、解決には至っていません。
PC
ID:Vw5vMipJfM
Re: 添付ファイルのアップロードで実行エラー   Tambo ◆Uur6CmAwso : 2006/12/21(Thu) 08:01 No.1604
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
! CGIが扱えるファイルサイズも調べた方がいいと思います。
ファイルサイズが大きくてサーバ負荷が増え、エラーになることがあるようです。
PC
ID:YQ5FnRu7pQ
Re: 添付ファイルのアップロードで実行エラー   Toshio ◆kiSSQl4HYA : 2006/12/21(Thu) 23:13 No.1605
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
あしあと CGIが扱えるファイルサイズを知るべく検索エンジンにかけてみたのですが、これといった回答になるものがみつかりませんでした。

動画ファイルを添付したい時に一時的にでも利用できたらなと思ってはみたのですが、解決方法がみつからないので、動画ファイルを扱う時には、FTPで転送して、Htmlでファイルにリンクしたり、No.1603で触れた手段で使ってみようかと思います。

通常の管理側の設定は、投稿受理最大サイズは、「100」(100KB)で構えていようかと考えています。

余談ですが、動画のファイルを扱ってみて気がついたのですが、「.mpg」のファイルより、「.asf」のファイルのがファイルサイズを小さくできますよね。
邪道ですが、yylog.cgi内に「.asf」としたらそのファイルが使えました。
yy_setup.cgi、yyini.cgi、lib/upload.plに「.asf」用のものも追加可能なのかな?
PC
ID:Vw5vMipJfM

動画のサムネイル自動作成   エルザ : 2006/12/14(Thu) 18:00 No.1592
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
へへ はじめまして。掲示板を利用させて頂いています。
無理な質問かも知れませんがヒントでもあればお願いします。

画像をUPするとサムネイルが自動で作成されますが、
動画をUPした場合にもサムネイルを作成させたいと
思っています。出来れば3gp や3g2といった携帯対応で・・・。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
PC
ID:t1BYNowgy2
Re: 動画のサムネイル自動作成   Tambo ◆Uur6CmAwso : 2006/12/16(Sat) 07:52 No.1594
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
! できたらいいですね〜

どっかに使えるCGIがあったら教えてくださいませ。
↑自力ではできない、と言うことです(^^;
PC
ID:YQ5FnRu7pQ
Re: 動画のサムネイル自動作成   エルザ : 2006/12/16(Sat) 10:13 No.1595
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
zzz 色々探してはいるんですが、ヒントすら出てこないんですよね・・・。大体が菅氏のrisize.plにたどり着く状態です><; 諦めず探しますが見つかったら報告いたします!
PC
ID:t1BYNowgy2

e-PAD(ちょこっと改)Rev1.2公開   Tambo ◆Uur6CmAwso : 2006/12/14(Thu) 12:05 No.1591
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
! e-PAD(ちょこっと改)Rev1.2を公開しました。

e-PAD Ver2.42ベースに変更
携帯の個体識別情報によるアクセス制限機能を付加
プロキシ、ホスト名取得不可、jpドメイン以外のアクセス制限機能を付加
投稿キー機能を付加
投稿者のメールアドレスのJavaScriptによる表示、フォームからの送信機能を付加
規定時間以内にもかかわらず「投稿時間が異常です -E03-」エラーになることがある不具合を修正
一部箇所の絵文字の扱いを変更、その他細かいところ

です。
PC
ID:YQ5FnRu7pQ
Re: e-PAD(ちょこっと改)Rev1.2公開   Toshio ◆kiSSQl4HYA : 2006/12/15(Fri) 07:07 No.1593
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
あしあと e-PAD(ちょこっと改)Rev1.2 Downloadさせていただきました。
どうもありがとうございます。

先ほど、e-PAD2の掲示板にプロキシで投稿操作させていただきました。
回線ERRORとなり投稿制限されているのを確認しました。
スパム投稿対策になりますね。
PC
ID:Vw5vMipJfM

投稿者限定パスワードを【未設定】状態にする方法   Toshio ◆kiSSQl4HYA : 2006/12/03(Sun) 20:25 No.1585
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
あしあと [管理用]→設定データ編集→基本設定→セキュリティ→投稿者限定→全てに限定

上記の手順を踏み「限定する時 認証用パスワード」でPasswordを設定する事ができますが、閲覧者限定では可能な「認証用パスワード」でパスワードを登録後、「無効」に戻したい時、「00」を入力して送信する事で、【未設定】な表示になるのですが、「投稿者限定」モードでは、パスワードを「無効」にする時の「00」がききません。【設定済】状態であり(【未設定】にならない。

yy_setup.cgiとlib/setup_01.plに手を加える事で可能になるとは察するのですが、どの様に記述すればよいわからないでいます。
お聞かせ下さい。お願いします。
PC
ID:Vw5vMipJfM
Re: 投稿者限定パスワードを【未設定】状態にする方法   Tambo ◆Uur6CmAwso : 2006/12/03(Sun) 22:42 No.1586
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
! 【未設定】にしなければならない必要性を感じないんですが、どのような理由からですか。

投稿者限定が無効になっていれば、認証用パスワードをクリアする、でいいと思います。
「00」でクリアしたいなら、閲覧者限定をクリアしているのと同じようなもので良いと思います。
PC
ID:YQ5FnRu7pQ
Re: 投稿者限定パスワードを【未設定】状態にする方法   Toshio ◆kiSSQl4HYA : 2006/12/03(Sun) 23:49 No.1587
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
ケータイ 【未設定】にしなければならない理由というより、「無効」の設定にした時に、【設定済】っと設定画面に表示される事に違和感がありましたので、閲覧者限定の設定では可能な【未設定】な表示状態に戻したい気になりましたので、その様にする方法を探していました。
動作上では、支障はないですけどね。
変なん発言してしまいごめんなさい。
W21CA/CA II
ID:LcsIFIYFjY
Re: 投稿者限定パスワードを【未設定】状態にする方法   Tambo ◆Uur6CmAwso : 2006/12/04(Mon) 02:27 No.1588
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
! 見た目の問題でしたら、既に示したことでできると思うので、試してみてください。
PC
ID:YQ5FnRu7pQ
Re: 投稿者限定パスワードを【未設定】状態にする方法   Toshio ◆kiSSQl4HYA : 2006/12/04(Mon) 19:30 No.1589
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
あしあと yy_setup.cgiを次の様に変更したら「00」する事で、【未設定】表示できました。報告まで…

741行目〜742行目(変更前)
# 投稿パスワード
if ($in{'writePass2'}) { $writePass2 = &encrypt($in{'writePass2'}); }

741行目〜743行目(変更後)
# 投稿パスワード
if ($in{'writePass2'} eq "00") { $writePass2 = ""; }
elsif ($in{'writePass2'}) { $writePass2 = &encrypt($in{'writePass2'}); }

この記述でいいでしょうか?(入室パスワードの記述をまねて追加してみたものです)
PC
ID:Vw5vMipJfM
Re: 投稿者限定パスワードを【未設定】状態にする方法   Toshio ◆kiSSQl4HYA : 2006/12/05(Tue) 20:57 No.1590
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
あしあと その後、lib/setup_01.plも弄ってみました。

1224行目(変更前)
<td bgcolor="$bg{'writePass2'}" align="right">限定する時</td>

1224行目(変更後)
<td bgcolor="$bg{'writePass2'}" align="right"></td>


1234行目〜1236行目(変更前)
<td>・半角英数字で8文字まで<br>
・変更しない時は、空白のままにして下さい
</td>

1234行目〜1237行目(変更後)
<td>・半角英数字で8文字まで<br>
・変更しない時は、空白のままにして下さい<br>
・【設定済】から【未設定】にするには、「無効」を選択後、「00」を入力して送信してください
</td>
PC
ID:Vw5vMipJfM

e-PAD(ちょこっと改)のログ   もっちゃん : 2006/12/01(Fri) 12:47 No.1583
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
へへ Tambo様、いつもお世話になっております。
e-PAD(ちょこっと改)を快適に使わせて頂いているものです。質問があるのですが、現在、最大記事数を2,000くらいで使用しています。割と投稿の頻度も多い掲示板になったのですが、ある日、ログが突然消えたと言う報告があり、確かめた所、記事数は、2046くらいあったので、古いものから消えたのでしょうと説明したんですが、頻繁に更新していたログが消えたみたいなんです。サーバーに不可がかかったからかな〜って思ったんですが、でも、サーバーに不可がかかったら、logの内容が全部消えると聞いていたので、ある一部だけが消えるなんていうのはイタズラで消されているような感じもして・・・投稿した本人や管理人以外が、パスワードもわからず掲示板のレスを消す事なんかできるのでしょうか?ネットやプログラム詳しい人だと可能なのでしょうか?
PC
ID:QCiXhW2Yi.
Re: e-PAD(ちょこっと改)のログ   Tambo ◆Uur6CmAwso : 2006/12/01(Fri) 23:52 No.1584
カテゴリ:(未入力)   投稿数:(未入力)
! パスワードはネット上を流れているので、何らかの方法でそれを取得できれば、消すことは出来ます。
でも、たぶんですけど、同時書き込みによる消失ではないでしょうか。
PC
ID:YQ5FnRu7pQ

削除   削除 : 2006/11/30(Thu) 13:43 No.1582
カテゴリ:削除   投稿数:削除

削除されました
N903i
ID:91pt4seFZ6

[最初] / 次の10件 / 最後
 []